「犬の散歩時間ってどれくらいが普通なのかな?」
「雨の日も散歩したほうがいいの?」
「散歩する時間帯はいつがベスト?」
愛犬を大事に思うほど、散歩でもいろんな疑問が浮かんでしまいますよね。この記事を読んでいただければ、散歩はなぜ必要なのか、適切な散歩時間、雨の日の対処法が分かります。
ぜひ最後までお読みください。
犬の散歩の時間はどのくらいがベスト?
結論から言ってしまうと犬の散歩時間に決まりはありません。各家庭の愛犬にあった散歩時間を把握することが大切です。
「じゃあ、どうやったら愛犬に合う時間を見つけられるの?」と思いますよね。今から愛犬の疲れ具合が分かる方法をお伝えします。
【散歩時間の目安①】「はっはっ」という呼吸が良い
散歩終わりに「はっはっ」という短めの呼吸をしていれば、愛犬が十分に疲れている目安になります。あなたも適度な運動の後は、いつもより呼吸が少しだけ早くなりますよね。
人と同じイメージで問題ありません。散歩から帰ってきたらまず、ワンちゃんの呼吸を確認しましょう。
【散歩時間の目安②】ゆっくりしているのが良い
散歩から帰ってきた時に、犬がゆっくり、落ち着いて休んでいると十分な運動をしたという目安になります。伏せの状態だったり、寝転がったりすると休んでいる証拠です。
散歩の疲労をなくすためにワンちゃんは体を休めるのです。散歩後の愛犬の行動に注目しましょう。
【散歩時間の目安③】舌が紫色になっているときは注意
犬の舌が紫色になるのは、酸素が足りていないときです。運動のし過ぎで酸素が上手く取り込めていない場合があります。
散歩した後に舌の色を確認して、紫色であればゆっくり休ませてあげ、次回から散歩の時間を短くしましょう。紫色が治らなければ、病院連れて行った方がいい場合もあります。
散歩時間が長めの犬種はこの子たち
ワンちゃんによって散歩時間は様々ですが、比較的長めの散歩をした方がいい犬種も存在します。種類別に紹介していきます。
参考:3G:テリア | 犬種グループ | 一般社団法人 ジャパンケネルクラブ (jkc.or.jp)
長時間の散歩が必要な子には、散歩だけでなくドックランも検討してみてください。
【散歩時間が長めの犬種グループ①】牧畜犬・牧羊犬
- ボーダーコリー
- ジャーマンシェパード
- ウェルシュコーギー
- オーストラリアンケルピー
- オールドイングリッシュシープドッグ
などです。羊の後を追いかける犬をテレビで見たことありませんか?羊を追いかけている犬こそ牧畜犬や牧羊犬になります。
家畜の群れを誘導したり、保護したりする犬種です。広い範囲を走り回らないといけなかったため、体力が多く運動量も多いほうがいいです。日本でコリーやシェパードはたまに見かけますかね。
【散歩時間が長めの犬種グループ②】テリア種
- ジャーマンハイティングテリア
- ジャックラッセルテリア
- ウェストハイランドホワイトテリア
- ブルテリア
- ヨークシャテリア
などです。ヨークシャテリアは買っている人は多いですよね。
テリア種は穴の中にいる小動物を狩る猟犬として人間と暮らしてきた種です。特徴として頑固で活発という性質があるので多くの運動量が必要です。
【散歩時間が長めの犬種グループ③】鳥猟犬種
- ゴールデンレトリバー
- ラブラドールレトリバー
- アメリカンコッカースパニエル
- イングリッシュコッカースパニエル
- スパニッシュウォータドッグ
などです。ゴールデンレトリバーやラブラドールは性格も穏やかで、日本でも人気の犬種です。
鳥狩犬種は猟師が撃ち落とした鳥を運ぶ犬として人間と暮らしてきました。飼い主と共に作業するという感覚があるため、お散歩も犬の散歩ではなく一緒に散歩に行くという感覚を持つと鳥猟犬種は喜んでくれるかもしれません。
【散歩時間が長めの犬種グループ④】サイトハウンド種
- ボルゾイ
- イタリアングレーハウンド
- アイリッシュ・ウルフハウンド
- アザワク
- ウィペット
などです。サイトハウンド種は視覚と走力が優れており、その力で獲物を追跡・捕獲する犬種です。日本ではあまり見かけない大型の犬種になります。
猟犬は比較的長めの散歩が必要になります。
散歩時間が短めの犬種はこの子たち
散歩の時間が比較的短めなのは、ペットとして改良されてきた犬種です。
- マルチーズ
- チワワ
- パグ
- シーズー
- パピヨン
- ビションフリーゼ
などです。この子たちにももちろんお散歩は必要です。しかしペットとして改良されてきた部分もあるため、体が繊細で、骨や筋肉も弱くなっています。飼い主さんも愛犬も元気に過ごせるように、ストレス解消として20~30分散歩するのが良いでしょう。
犬の散歩は必要なの?
犬の散歩時間を説明した後ですが、犬の散歩は必要なのでしょうか?結論からいうと必要です。超小型犬でも大型犬でも散歩には絶対行きましょう。
散歩の効果は次の3つです。
・ストレス解消
・社会性が養える
・病気を防止する
それでは詳しく見ていきましょう。
【散歩の効果①】ストレス解消
ストレスが解消されると犬の問題行動を減らすことができます。問題行動とは吠える、噛む、暴れるなどがあります。犬を飼えば誰もが一度は頭を抱える問題です。
犬の問題行動はストレスから引き起こされるものが多いです。あなたもストレスを感じたら食欲不振、暴飲暴食、モノに当たるなど普段取らない行動をとってしまうはずです。
ワンちゃんも同じようにストレスが溜まると問題行動を起こしてしまうため、散歩をしてストレスを解消してあげましょう。
【散歩の効果②】社会性が養える
特に子犬の時の散歩で社会性が養えます。散歩に行くと他の犬に会ったり、家では見ないものを見たりと家以外の社会とつながることができますよね。
知らない世界、突然の物音、車の音など子犬の頃から慣れさせておきます。すると成犬になった後も怖がること、敵対心を向けることがなくなり問題行動が少なくなります。人間とも上手く生活できるようにもなります。
【散歩の効果③】病気を防止する
犬の肥満は、人間と同様に様々な病気を呼び寄せます。肥満になると心臓病、ヘルニア、糖尿病などのリスクも大きくなるのです。私の愛犬もよく獣医さんに体重を落としましょうと言われてしまいます。
おばあちゃん犬になるとなかなか歩かなくなり、運動で体重を減らすことが難しくなります。子犬の頃からもっと散歩に連れていくべきでした。あなたは後悔しないように、若いうちにしっかり散歩に連れて行ってあげてください。
犬の散歩に適した時間帯は季節によって違う
特に夏や冬に散歩するときの時間帯は要注意です。詳しく解説していきます。
【散歩の時間帯①】夏は注意が必要
真夏の日中に散歩してしまうと愛犬が足をやけどしてしまう可能性があります。また熱中症の危険性も。
夏の日中にもなるとアスファルトの温度が60度以上になります。素足のワンちゃんはやけどやアスファルトからの出る熱で、人間が感じるより熱い場所で散歩しています。夏に散歩するときは日陰か早朝、日が完全に落ちた夜が良いでしょう。
土は温度が上がらないかと思いきやアスファルトと数度しか変わりがありませんでした。大阪教育大学付属天王寺中学校が調査していたので詳しい数値はこちらをご覧ください
【散歩の時間帯②】冬は注意が必要
冬は雪道を散歩すると低温やけどや凍傷の可能性があります。寒い日は夏とは逆に日が昇り切っているときが良いでしょう。
道路には凍結防止のため融雪剤がまかれていることがあります。誤って口にすると嘔吐や下痢になってしまうので注意が必要です。
散歩中も愛犬の行動をしっかり観察すると安全です。
雨の日も散歩したほうがいいの?
雨が連日続くようであれば、雨の日でも散歩に行った方がいいです。先ほどもお伝えしましたが、散歩にはストレス解消、病気の予防などの効果があるからです。
【雨の日の散歩の注意点①】犬にレインコートを着させよう
雨にずっと濡れたままだと、低体温症になり愛犬が病気になってしまうかもしれません。また散歩後も室内犬だとびしょ濡れだと困りますよね。レインコートを着ることでどちらの問題も解決できます。
犬用のレインコート持っていない方は一度見てみてください。
商品概要 | 「犬屋」オリジナルのレインコート。厚手の生地、ツートンカラーが お洒落なシンプルデザイン。 |
価格 | 2,904円(楽天2021年5月現在) |
特徴 | マジックテープでサイズ調整可能 |
メッシュ記事で蒸れを防ぐ | |
色が4種類から選べる | |
良い口コミ | 記事がしっかりしていて、作りも丁寧 |
オプションで名前を入れられるのが嬉しい | |
悪い口コミ | ちょうどいい大きさを選ぶのが難しい |
足が短い子は足の部分が取れやすい |
【雨の日の散歩の注意点②】飼い主もレインコートを着よう
飼い主さんもレインコートを着た方がいいです。傘だと片手が使えないので、ワンちゃんが急に動いたときに対応できなくなります。飼い主さん自身の転倒や、リードを離したことによる事故を防ぐためにレインコートは着ましょう。
散歩にいけない日はおもちゃで遊ぼう
一日だけ雨が降りそうな場合や犬がレインコートを着たがらない場合もあると思います。そんな時は室内や屋根がある場所でいつも以上に遊んであげましょう。
犬用のおもちゃその①
商品概要 | おやつを入れて遊べる、ゴム製のボール。飽き性な愛犬も長く遊べます。 |
価格 | 454円(楽天2021年5月現在) |
特徴 | グネグネ曲がって、面白い歯ごたえ |
隙間からおやつを入れられる | |
天然ゴムを使用した安全素材 | |
良い口コミ | ご褒美を中に入れてあげると嬉しいそう |
ガシガシ噛んでも大丈夫 | |
悪い口コミ | Sサイズは柴子犬では小さすぎ |
色がピンクしかないのが残念 |
SサイズだけでなくMサイズもあります。大きさが気になる方はMサイズを検討してみてください。
犬用のおもちゃその②
商品概要 | おやつを入れて遊べる、ゴム製のボール。飽き性な愛犬も長く遊べます。 |
価格 | 2,475円(楽天2021年5月現在) |
特徴 | 音が鳴るおもちゃ |
豊富な種類から自由に3つ選べる | |
安全性に配慮したデザイン | |
良い口コミ | 今まであげたどのおもちゃより喜んでいた |
悩むほど種類が豊富でかわいい | |
悪い口コミ | すぐに破れてしまった |
小型犬には大きかったかな |
「すぐに破れてしまった」というコメントと同時に「丈夫だった」というコメントもあったため、強度はワンちゃんの遊び方にも影響してそうです。
ボールでの遊び方を紹介
ボールで上手に遊ぶための動画があったので紹介します。動画の内容を要約すると次のようになります。おさらいするのに使ってください。
1.犬に口に合う大きさのボールを選ぶ
2.遊びのルールを教えてあげる
3.リードをつけて狭い範囲で練習
4.手元につれてきて褒めてあげる
5.リードをつけたまま距離を少しずつ伸ばしていく
6.ゆっくりステップアップしていく
まとめ
今回は、犬の散歩時間について解説しました。
・散歩時間は愛犬の疲れ具合によって決める
・雨の日はレインコートを着る
・散歩なしなら室内でいっぱい遊ぶ
ワンちゃんとは話せない分、しっかり愛犬のことを観察して見守ってあげてください。ワンちゃんと飼い主さんどちらも満足の行く 散歩をしましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。