は吠えることでコミュニケーションを取っていましたが、ヒトの愛玩動物になってからは吠えても意思疎通が難しくなりました。

犬の無駄吠えを放っておくと最悪訴えられる可能性があります。

参考:ペット公害

今回は最悪の事態に陥らないために飼い主さんができる犬のしつけについて検証してみました。

皆さんも当記事を読み、犬のしつけについて家族で話し合ってみてください。

犬の無駄吠えの種類によってしつけ方を変えよう

犬種や年齢、性格にもよりますが犬の無駄吠えをしつけて治すことはできます。

いきなりしつけ教室に頼る方法もありますが、まずは飼い主さんと愛犬とで信頼関係を結びながらしつけおしていくことで解決する道を探しましょう。

そのためにはまず愛犬をよく観察する必要があります。

あなたの愛犬ななぜ吠えているのでしょうか。まずは吠える原因を探ってみましょう。

犬が吠える原因は主に3つに分類されます。

  • 要求吠え
  • 警戒吠え
  • 反応吠え

要求吠えはご飯を食べたい、遊びたい、散歩に行きたいなどの愛犬自らがやってほしいことを吠えて伝えていることになります。

警戒吠えとは玄関の音が鳴った時や、散歩中他人や他の犬に反応して吠える警戒行為のことです。

反応吠えは飼い主さんが行った行動に対して吠えるもので、魂胆にあるのは恐怖や興奮だと考えられます。

原因が明確に分かれているため、しつけのアプローチ方法も異なります。

1:犬の要求吠えに対するしつけ方法

可愛い姿に魅せられてどんな要求でも聞いていると、次第に要求吠えがひどくなってしまいます。

犬からしたら、吠えれば何か反応してくれると認識しているのです。

対処法としては、飼い主さんが反応しない率を増やすこと

吠えることで飼い主さんにとってマイナスの事態になるなら、反応しないようにしましょう。

最初はキャンキャン泣き続けますが、次第に「ここで吠えても反応してくれない」と学ぶので、必要以上に要求吠えをしなくなります。

なお環境省は飼い主に対し犬を飼う際、犬を擬人化しないよう注意を呼び掛けています。

思い当たる節のある方はこの機会に見直してみることをおすすめします。

犬や猫のことを勉強して、本能や習性を正しく理解してください。

過度にかわいがり擬人化するようなことは、犬や猫にとっても不幸な結果になります。

愛情を注ぎつつも、犬は犬として、猫は猫とし てつきあっていくことが必要です。

参考:住宅密集地における犬猫の適正飼養ガイドライン

2:犬の反応吠えに対するしつけ方法

来客がチャイムを鳴らすと吠えたり、窓から外を覗いたら人がいたりすると反応してしまうパターンです。

どちらの場合も警戒しているので、吠えない状況を物理的に作り出す方法に効果があります

例えば窓際から人が見えるのなら愛犬の背丈までは目隠しシートを付ける、

チャイムが鳴って吠える場面では、チャイムは吠えるタイミングではないと思い込ませる必要があります。

対処法としてはチャイムが鳴って吠える前にお菓子をあげていくと、吠えるよりも食べる方に意識が向きやすいです。

警戒対象から物理的に離れることによって吠える頻度が減らせるのです。

貼ってはがせる省エネ目かくしシート

窓に貼って半透明状態にすれば犬は来客を認識しずらくなり、吠える回数が減ります。

商品名貼ってはがせる省エネ目かくしシート
メーカーリンテックコマース(商品ページ)
最安値(楽天市場)3,190円(投稿時点)
特徴はがせるのでいつでも貼りたい場所へ張り替えられます。
貼れない硝子:
くもりガラスのうちザラザラ面
凹凸硝子の網入網なし
LOW-E硝子

貼り方は簡単でしたし、ちょっとずれてもすぐにはがせて、やりやすかったです。

カットの時にまっすぐにするのが難しく、ちょっとずれました。

裏紙にメモリや線がひいてあったら良かったです。

楽天市場レビューより

夜に灯をともしても外から見えません。窓にめちゃ接近したらシルエットは見える。

楽天市場レビューより

何度かつけたり剥がしたりしましたが、よれたりしないので、

初心者でも綺麗に貼れるのがうれしいです。簡単に目隠しができていいです。

楽天市場レビューより

3:犬の警戒吠えに対するしつけ方法

https://twitter.com/sugudog0801/status/1021168408606281728

子犬や人見知りの激しい犬の場合に多く、飼い主以外の人や犬に恐怖を覚え吠えてしまうパターです。

この場合は年齢問わず、時間をかけて社会性を身に付ける必要があります

手段の一つとして、外でもお気に入りのお菓子をあげ少しずつ自宅以外の雰囲気にも慣れてもらう方法です。

慣れてきたら愛犬が何に対して警戒しているのかを確認し、怖がっている対象に近づけないこと大切です。

ペティオZERO 砂糖・脂肪分ダブルゼ ダイエットサポート

外を慣れさせるために持っていく小さなお菓子はボーロがピッタリ。小さいお菓子なのでたくさん持っていきましょう。

商品名ペティオ おいしくスリム 砂糖・脂肪分ダブルゼロ
カリカリボーロ 野菜入りミックス(90g)
メーカーペティオ(商品ページ)
最安値(楽天市場)238円(投稿時点)
特徴砂糖の約1/2カロリーの還元麦芽糖使用。
オリゴ糖を配合しているためおなかに優しく、
鉄分豊富なほうれん草、β-カロテン豊富なかぼちゃ入り。

カロリー少なく、わんこ達が喜んで食べます。

楽天市場レビューより

トイレが成功した時にあげる用に小さなオヤツが必要でカロリーが少ないのを

選びました。もちろん、国産が決めてです。

楽天市場レビューより

砂糖と脂肪分が0なので、ボーロ大好きな我が家の大切な愛犬に安心してたべさせられます。

余りに喰いつきが良いので、試しに一つ味見してみたところ、味は砂糖と脂肪分0とは思えない美味しさ。

食感は程よい固さでサクッカリカリっととても良い食感です。

楽天市場レビューより

補足:病気による吠えに対してはどうする?

要求吠えや反応吠えと違い、加齢による体力低下や認知症、心の病が原因で深夜泣き続けることもありますね。

病気による吠えは信頼できる獣医さんに連絡をして、原因と対象方法を確認しましょう。

そして愛犬との接し方を徐々に改善していく必要があります。

まとめ

人にとっては無駄吠えに聞こえても、犬にとって吠える行為は意思を示すための反応です。

吠える原因を突き止め、少しずつ改善の道を探していきましょう。

そうすればご近所同士の付き合いがより一層明るいものになります。